ブログの RSS フィードを見直すことにした。一部変更して,過去記事を配信していく。
Movable Type には,デフォルトで RSS フィード用のテンプレートがついている。MT 2.661 には,RSD (RSS 1.0) と RSS 2.0 の2つがついている (2.6x Default Templates)。
私は,実のところ,ブログを Movable Type で始めた頃は,フィードの意味がよく分かっていなかった。2つの違う形式のフィードがある,くらいにしか思っていなかった。その後,Atom 0.3 というのが出てきたので追加した。現在,Atom は 1.0 になっている。これで形式は3つになった。しかし,本当に重要なのは,形式ではなく内容だったのである。形式は基本的に何でもよい。「そんな形式のフィードはサポートしとらん」という RSS リーダーは流行らないからである。そして,重要なのは内容だと分かったときには,RSS リーダーに登録してくれている人が出てきていて,廃止するのを躊躇した。FeedBurner が出てきたときにも統合したりせず,どうしようかと思っているうちに今日になってしまった。
これまで,このサイトで配信していたフィードの形式と内容は次の通り。
RSS 1.0 と RSS 2.0 がカブってしまっている。そこで,RSS 2.0 の内容を変更して,過去記事を載せることにした。方法は前回の記事の通りである (nlog(n): 過去記事を RSS 配信するには)。つまり,
今後は次のようにする。
ここで言う「過去記事」とは,去年の今日や一昨年の今日などの,今日と月日が同じ日付の過去記事を意味している。「最近このサイトを知って RSS リーダで読みたいので,過去記事も全部配信して欲しい」という奇特な方がもしいらっしゃるのであれば,RSS 2.0 フィードを購読してくださるようお願いする (なんか偉そう。でもここだけ文体を変えるのもねぇ)。今まで RSS 2.0 を読んでくださっている方には,突然変わってごめんちゃい。
このあたりは結構微妙な決断である。購読してくれている人のダイレクトな意見が聞けないからである。Twitter が使えればいいが,現在 Followers は8名。使い物にならん。アンケートではサンプルが集まらなさそうだしなぁ。くらいを考えてみたものの,結論は出なかったので,独断となった。
フィードの内容を考えているときに思ったのは,フィードの内容を,購読者が選択できるような形にできないものだろうかということである。例えば,購読する際に,概要のみにするのか,全文にするのか,コメントやトラックバックの更新を含めるのか,などを選択できるようにするのだ。そうすれば,購読する人の自由度は広がるし,配信側はどのようなフィードを用意するかという悩みから開放されることになる。
Posted by n at 2007-08-09 01:11 | Edit | Comments (0) | Trackback(1)
Master Archive Index
Total Entry Count: 1957