印刷用表示へ切り替え 通常表示へ切り替え 更新履歴を表示 更新履歴を隠す
Photo おかげさまで4周年 - Movable Type Hackathon に参加

早いものだよ丸4年。その個人的記念日に偶然にも開催された Movable Type Hackathon に参加してきた。

■ ■ ■

このブログも,始めてから早いもので丸4年になる。始めたのは2004年の1月26日 (nlog(n): ダイナミックDNSに登録)。

先週の土曜日,1月26日に赤坂にあるシックスアパートのオフィスで Movable Type の Hackathon が開催された (Six Apart - Tech Talk Blog: Movable Type Hack-a-thon またやります)。Hackathon とは Hack と Marathon をつないで作った言葉である (Hackathon - Wikipedia, the free encyclopedia)。ギークたちが集まって,ハックし続けるというイベントである。シックスアパート主催のイベントに参加するのは2回目 (前回は nlog(n): Movable Type 開発者向けカンファレンスに行ってきた)。

シックス・アパートのビルの入口付近
シックス・アパートのビルの入口付近


私はハッカーではないし,参加者の顔ぶれを見ると (Japan Hackathon - MovableType | wiki.movabletype.org),多少の場違い感はある。参加の理由は,「プラグインをバージョンアップするためのモチベーションアップ」と「ハッカーがプログラムしている様子はどんなものなのかを一目見てみたいという興味」の2点。開始は10時からだが,お昼過ぎから参加させてもらうことにした。オフィスのビルは,週末は施錠されてしまうとのこと。到着すると,偶然にも入口は開いていたのだが,怖いおじさんが立っていたので入れなかった。入口で電話をしてスタッフに迎えに来てもらった。

ハッカソンの会場は10人くらい入れる部屋が2つ。お茶飲み放題,お菓子食べ放題。お昼にはピザが出たようだ。皆さん黙々とコーディングを続けていて,静かであった。「遊ぶときは思い切り真剣に」という感じがひしひしと伝わってきた。MT 2 を使っているのは流石に私だけ。MT 2.661→MTOS に移行できるのか? それはともかく,MTOS 用のプラグインは公開していけそうだ。

AC アダプタを忘れてしまい,バッテリー終了とともに参加も終了かと残念に思っていたところ,幸運にも貸してもらうことができた。ありがとう吉松さん。

シックス・アパートのオフィスは7階にある
シックス・アパートのオフィスは7階にある


今回のハッカソンは,集まった人がそれぞれ自分のテーマを持ち寄り,それを実装するというもの。私のネタは,「プライベートサイトの URL を内緒にしたい」というもの。プライベートサイトの外部リンクを公開サイトに向けることで,プライベートサイトのリファラを外部に出さないようにする実装とした。リダイレクト用の CGI と,リンク先変更のプラグインを書いた。せっかく書いたので,後日公開しようかと思っている (書きました→nlog(n): イントラサイトの URL を内緒にしたい)。

最後に今日の成果のプレゼンがあった (プレゼンしたい人だけ)。皆さんプレゼン慣れしていて,実にうまいのであった。鍛えられてるなぁ。と,そんな感じで終了。玄関のところでブラブラしていた人たちと飲みに行った。色々な話が聞けたのであった。ぴろりさんが詳しいレポートを書いてくれている (Japan Hackathon 参加レポート - Open MagicVox.net)。素晴らしい。

過去1年間のアクセス数
過去1年間のアクセス数


さて,サイト開設4周年ということで,この1年のアクセス数を見てみることにする。今月のページビューは,1日平均9000くらい。過去1年間のアクセス統計のグラフを見ると,ほぼ横ばいになっていることが分かる。昨年までとを比べると,伸びが止まった感じではある (nlog(n): おかげさまで3周年)。しかし,これ以上アクセスが増えるのはサーバスペック的に無理っぽい (サーバは ThinkPad T22 (Pentium III, 1 GHz))。

年間の総転送量が100GBを超えた
年間の総転送量が100GBを超えた


年間の総転送量は 100 GB になった。「これは多い」と思ったが,1か月あたり 10 MB 弱がサーバから出て行っているだけなので,それほどでもないか。

Bloglines の購読者数は,RSS 1.0 フィードが18人(前年比-1),RSS 2.0 が17人(+1),Atom 1.0 が28人(+2)になっている。

4年間続けてこられたのも,密かに購読してくださる皆さんのお陰です。今後ともよろしくお願いします。

2008年2月5日追記:
Hackathon 当日の模様が写真入りで公開されています (Movable Type Hack-a-thon を開催しました | MovableType.jp)。

2009年1月26日追記:
5周年になりました (nlog(n): おかげさまで5周年)。

Posted by n at 2008-01-28 22:05 | Edit | Comments (0) | Trackback(0)
Trackbacks

  • 「手違いで複数トラックバックを送ってしまった!」という場合でも気にしないでください (重複分はこちらで勝手に削除させていただきます)
  • タイムアウトエラーは,こちらのサーバの処理能力不足が原因です (詳細は トラックバック送信時のエラー をご覧ください)
  • トラックバックする記事には,この記事へのリンクを含めてください(詳細は 迷惑トラックバック対策 をご覧ください)
Comments
Post a comment
  • 電子メールアドレスは必須ですが,表示されません (気になる場合は「メールアドレスのような」文字列でもOKです)
  • URL を入力した場合はリンクが張られます
  • コメント欄内ではタグは使えません
  • コメント欄内に URL を記入した場合は自動的にリンクに変換されます
  • コメント欄内の改行はそのまま改行となります
  • 「Confirmation Code」に表示されている数字を入力してください (迷惑コメント対策です)


(必須, 表示されます)


(必須, 表示されません)


(任意, リンクされます)


Confirmation Code (必須)


Remember info (R)?