印刷用表示へ切り替え 通常表示へ切り替え 更新履歴を表示 更新履歴を隠す
Mac WineBottler で IrfanView

Mac で IrfanView を使いたい。しかし VirtualBox をいちいち起動するのは手間。そんなときは WineBottler で。

■ ■ ■

IrfanView は軽量で多機能な画像表示ソフトウェアである。とても使い勝手がよいのだが,残念なことに Windows 版しかない。Mac 版の開発予定はない。

私が IrfanView を使うのは,画像表示のためではなくトリミングするためである。800x600 や 640x480 の大きさに切り取ったり,画面全体のキャプチャから目的のウィンドウだけを切り抜いたりするのに便利なのだ。矩形で範囲選択した後,その矩形の各辺を移動することができ,さらにウィンドウサイズがタイトルバーに表示されるからである。

Mac で IrfanView を使うのに,これまでいちいち VirtualBox を起動していた。しかし,あまりに大げさ。起動時間もかかるし,Mac と Windows の間のファイルのやり取りも必要。そんなときには Windows 用ソフトウェアを Mac で動作させる WineBottler を使うとよい。

Windows アプリケーションを他のプラットフォーム (Linux, BSD, Solaris, Mac OS X) で動作させるためのソフトウェアに Wine がある。WineBottler は Wine ベースのアプリケーションで,Windows プログラムを Mac の単体アプリケーションとしてパックしてくれる優れものである。

動作環境は,Mac OS X 10.11.3 El Capitan, WineBottler 1.8-rc4 である。

WindBottler の画面
WindBottler の画面


WineBotter をダウンロードして起動すると,登録可能なアプリケーションがすでにプリセットされている。IrfanView もこの中にあり,「Install」ボタンをクリックするだけでインストールが完了する。

IrfanView のバージョン表示
IrfanView のバージョン表示


インストールされたのは IrfanView 4.38 だった。最新版は IrfanView 4.42 だから,若干古いが全く問題はない。上の画像はバージョンを表示させているところである。コピーやペーストのキー操作は,Control-C, Control-V ではなく,Mac アプリケーションのように Command-C, Command-V になっているのもいい。

WineBottler は変換アプリケーションなので,WineBottler を使って Mac アプリ化してしまえば,その後は WineBottler の起動は不要になる。直接 IrfanView を起動するだけでよい。

Posted by n at 2016-03-20 00:28 | Edit | Comments (0) | Trackback(0)
Trackbacks

  • 「手違いで複数トラックバックを送ってしまった!」という場合でも気にしないでください (重複分はこちらで勝手に削除させていただきます)
  • タイムアウトエラーは,こちらのサーバの処理能力不足が原因です (詳細は トラックバック送信時のエラー をご覧ください)
  • トラックバックする記事には,この記事へのリンクを含めてください(詳細は 迷惑トラックバック対策 をご覧ください)
Comments
Post a comment
  • 電子メールアドレスは必須ですが,表示されません (気になる場合は「メールアドレスのような」文字列でもOKです)
  • URL を入力した場合はリンクが張られます
  • コメント欄内ではタグは使えません
  • コメント欄内に URL を記入した場合は自動的にリンクに変換されます
  • コメント欄内の改行はそのまま改行となります
  • 「Confirmation Code」に表示されている数字を入力してください (迷惑コメント対策です)


(必須, 表示されます)


(必須, 表示されません)


(任意, リンクされます)


Confirmation Code (必須)


Remember info (R)?