印刷用表示へ切り替え 通常表示へ切り替え 更新履歴を表示 更新履歴を隠す
Photo 競馬場音楽隊がちんまりと

競馬のレース開始に合わせて鳴り響くファンファーレ。重賞レースに華を添える音楽隊だが、扱いは少々厳しいように思える。

■ ■ ■

本日、日本中央競馬会 第130回天皇賞(G1, 3歳以上牡牝, 定量, 芝2000メートル)が東京競馬場で開催された。

ブラスバンドによるファンファーレの演奏
ブラスバンドによるファンファーレの演奏

(フジテレビ スーパー競馬より 15:40頃)
高らかに鳴り渡るファンファーレ。ブラスバンドが天皇賞開始を知らせ、会場を盛り上げる。

レース結果は、ゼンノブロイ(オリビエ・ペリエ騎手)が1分58秒9で勝った。ペリエ騎手は昨年秋の天皇賞でも優勝しており、外国人騎手として初めて天皇賞連覇を達成した。

友人が勝ち馬投票券を買っていたので、結果が気になっていた。しかし、それよりももっと気になることを発見してしまった。

坂道に待機する音楽隊
坂道に待機する音楽隊

(フジテレビ スーパー競馬より 15:57頃)
レース終了後、引き上げるペリエ騎手。画面の左側に音楽隊が写っている。坂道に小さくまとまっているのが見える。これが気になったのである。

音楽隊の居場所はないのか? 先ほどの華々しい姿とは打って変わってそんな扱い。レースが終われば仕事は終了というのは分かるが、そんな扱いはどうだろう。音楽隊の居場所はないのか? それとも音楽隊特権で、あえて坂道にいたのだろうか?

2004年11月1日追記:
Yanagi さんに教えてもらったので、調べてみました。なるほど、中部航空音楽隊航空自衛隊 の音楽隊でした。今回の天皇賞については、中部航空音楽隊の非公式ホームページ の活動予定に載っていました。毎回この音楽隊が競馬場で演奏するのではないようです。

Posted by n at 2004-10-31 18:12 | Edit | Comments (2) | Trackback(1)
Trackbacks

  • 「手違いで複数トラックバックを送ってしまった!」という場合でも気にしないでください (重複分はこちらで勝手に削除させていただきます)
  • タイムアウトエラーは,こちらのサーバの処理能力不足が原因です (詳細は トラックバック送信時のエラー をご覧ください)
  • トラックバックする記事には,この記事へのリンクを含めてください(詳細は 迷惑トラックバック対策 をご覧ください)
JRAの音楽隊
GIの時に必ず流れるファンファーレ。レース終了後それを奏でる音楽隊の居場所が気になったというnlog(n)さんのログが気になったのでググッてみたら、演奏しているのは"中部航空音楽隊"という静岡を拠点とする航空自衛隊の音楽隊であるということを知った。... Trackbacked from: Yanagi's BLOG 3 at October 31, 2004 22:17
Comments

 中部航空音楽隊についてコメントしてくださってありがとうございました。非公式ホームページ管理人です。
ファンファーレの後、あの坂道に隠れていたのは、レース終了後にすぐ表彰式が行われ
その時にも演奏するのですが、別の場所で待機している木管楽器の隊員達と合流するためなんです。
 後で放送を見た、という人から聞いたのですが、坂道に隠れてる映像が出たなんて思ってもみなかったので驚きました。
お客様から見えないからと言ってだらしない態度だったことを反省しております。
 これを機会に、音楽隊のことを少し気にしてみて下さい!突然のコメント失礼しました。

Posted by: 隊員 at November 11, 2004 22:58

「だらしない態度」には全然見えませんでした。見えないところでもきちんとしていらっしゃる印象でした。「頑張ってるのに専用の席はないの?」と思ったのです。
次の演奏の準備だったのですね! 疑問が解けました。ありがとうございました。

Posted by: n at November 12, 2004 01:01
Post a comment
  • 電子メールアドレスは必須ですが,表示されません (気になる場合は「メールアドレスのような」文字列でもOKです)
  • URL を入力した場合はリンクが張られます
  • コメント欄内ではタグは使えません
  • コメント欄内に URL を記入した場合は自動的にリンクに変換されます
  • コメント欄内の改行はそのまま改行となります
  • 「Confirmation Code」に表示されている数字を入力してください (迷惑コメント対策です)


(必須, 表示されます)


(必須, 表示されません)


(任意, リンクされます)


Confirmation Code (必須)


Remember info (R)?