なんだか1年の抱負などはどうでもいいと思えるのだが,毎年何かしら立てているので今年も何か考えることにした。今年は「規律と訓練」にする。
more...あぶくのように儚い人生をポップに昇華した楽曲 (そうか? 本当にそうなのか?)。
more...我が家の5歳児がひらがなを読むようになった。ひとつの力を手に入れたことで,引き換えに失う力もある。
more...久しぶりに伊佐沼を訪れたところ,水がないのに驚いた。環境整備工事が行われているとのこと。うどん屋も3月まで屋根改修工事のため閉店になる。
more...ブログ開始から丸7年。テキトーな話題満載でまだまだ続く…んじゃないかな。
more...自宅に設置してある Web サーバの生死を自宅外の Linux サーバから監視したい。そのためのシェルスクリプトを書いた。
more...子どもは,評価点の向上に直接つながるような隠蔽されたルールを知りたがるかも知れないが,大人が子どもに期待することはこれとは異なる。ルールを明示することで発想が制限されてしまうことがあるからだ。ルールを隠しているのには意味がある。
more...S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Master Archive Index
Total Entry Count: 1957