「北風と太陽」は誰もが知るイソップ寓話の1つである。子供のころは何の疑問も持たなかったが,今読むと納得ができない。
more...紙おむつのムーニーマン女の子用のパッケージの女の子がかわいくて萌え。
more...動物の脚の曲がり方っておかしくないか? 多くの人が一度は抱く疑問である。私も疑問に思っていた。人間と曲がり方が逆だからだ。
more...格安衣料品を扱っていた「のとや」が先月閉店した。残念。
more...10分で1000円という理髪店に行ってみた。普通の理髪店との大きな違いはコンサルタント料が含まれるかどうかであった。
more...聴いたり読んだりしたその瞬間には意味がよく分からず,後からよく考えなければ理解できない英文というものがある。「速読速聴・英単語 Core 1800」から例をあげる。
more...東京メトロの新宿三丁目駅に超指向性スピーカーが導入された。宣伝広告用である。
more...TOEIC テストの2回目を受験した。果たしてその結果は!? やや増。
more...水曜どうでしょうが面白いのは,本編がメイキングだからである。あるいは「本編がない」とも言える。「メイキングしかない番組」というのは他にない。
more...朝4時起きの生活を続けていて分かったことがある。就寝時刻が一定にできない日が度々あるのだ。イベントは夜にあるからである。大切なのは,起きる時間を一定にするのではなく,睡眠時間を一定にすることなのだ。
more...エレベーターにチョウチョがいるという。虫の蝶のことだろうか? これは言われるまで気がつかなかった。
more...まるか食品の新製品「ペヤングのり塩ポテトやきそば」を食べた。「ピカプー a go go!」を思い出した。懐かしや。終劇。
more...その中身は,キャッチコピーに書いてある通りだったんだ。エロが絡むと冷静になれない。そんな私の若い頃。今もだったり。
more...S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Master Archive Index
Total Entry Count: 1957